【商品番号 20-hir-068-i】
伝統ある印伝で作られた 「名刺入」
7cm×11cm
「なごみ」・・・「勝ち虫」の縁起で武家に好まれた蜻蛉模様。 黒と赤の漆で、動と静の姿を描いています。
「庵(いほり)」・・・繁栄を願う伝統の瓢箪模様。 紺地に黒と白の漆で仕上げられています。
「たかね」・・・富士山は日本の人々にとって、愛着や畏敬の念を感じる身近な存在です。 夕日の染まる富士を赤漆で、高嶺への思いが表現されています。
伝統ある 印伝の手法で 伝統ある柄が 表現されています。
おくりも贈り物にも最適です。