【商品番号 20-hos-058-uruts】
「瞬間」を見極める緊張感と、正確かつ公平な判定に挑む心がけのお供に。
自らの「審判旗」を持つこと・・。
審判職責の厳格な心構えを支えてくれるお供にしてください。
贈答用にもどうぞ。
旗棒の素材をお選びください。
審判旗と・審判旗の袋のセット。
袋の生地は、「ウルトラスウェード」です。
東レ(株)ウルトラスウェード®を使用
東レがグローバルに展開するスエード調人工皮革。ファッションやインテリアのみならず、自動車や飛行機の内装、スポーツギア、スマートフォンのアクセサリーなど、あらゆる場面で高感度・高機能マテリアルとして選ばれています。
袋の縫い糸を変更することが出来ます。
(画像はシュリンク革の見本です)
審判旗と審判旗袋に刺繍が入りますので、お名前や所属(ご希望の方)をご入力ください。
袋への刺繍糸色をお選びください。
この審判旗は、ニックネーム等での刺繍は不可能です。
「審判旗」への刺繍は旗と同系色の糸色で刺繍になります。
(赤へは赤・白へは白。苗字のみ)
「贈答の言葉」を刺繍される場合には、別途 【寶船刺繍】『マイ審判旗用 刺繍』 (贈答用) を
ご購入ください。
※ 寶船商品は、納期が2週間から1か月程度かかります。
カシの特徴
・国産の木材の中でも有数の強度・耐久性を誇る
・性質を生かし道具類・建築用材などに多く使われる
・耐水性・防水性に優れている
イスの特徴
・日本の木材の中でも重硬なもので強度も大きい
・緻密で木目も美しく家具や杖などの素材にされる
・スヌケと同じイスの木から外側部分を使用したもの
ツバキの特徴
・重硬で均一な材質
・柾目面が美しく、磨くと光沢が出る
・備長炭と同様に高級な炭の材料としても利用される
スヌケの特徴
・スヌケとはイスの木の芯材のこと
・国産木材の中では1番の強度・重量がある
・高級感漂う重量感と美しい木目には人気がある
コクタンの特徴
・半永久的な耐朽性を持ち、強く、硬く重い木材
・磨けば磨くほど内側から輝きを増す
・古代から世界各国で家具や弦楽器などに使用される
審判規則入れは別売りです