【商品番号 13-hosen-sf-kojin】
寶船の帆布竹刀袋に個人名を刺繍する商品です。 皮革製品の刺繍は別途『皮革専用個人名刺繍』をご購入下さい。
寶船の竹刀袋は、個人名の刺繍をお入れしなければ製造・販売できない決まりになっております。
竹刀袋をご購入希望の方は、必ず合せてご購入下さい。
〇 個人名の刺繍位置は決まっております。 4番位置(裏側下方中央)
隅に寄せるなどの仕様は出来ません。 場所を変更することも出来ません。
〇 文字の大きさはお選びできます。大きさによって価格が異なります。
基本は 所属 20㎜ 個人名 26㎜ になります。
大きさの変更をご希望の方は、ご注文手続き中にあります「通信欄」へご入力ください。
(例:広島 26㎜ 松尾 39㎜) 追加代金を、ご連絡いたします。
※ 生地の種類によっては、大きな文字での刺繍をお断りさせて頂く商品もございます。 その際は、ご容赦ください。
*****ご注文方法*****
【1】 刺繍の糸色を入力してください。 (例:1291番 生成)
〇 生地により選択できる糸の色に制限があります。
藍・黒・しろがね(グレーベース沙入り) 生成生地 |
糸色に制限は有りません。 |
紺・紫生地 | 黄色系の糸では刺繍できません |
ワイン・赤・ピンク生地 | 緑系の糸では刺繍できません。 |
グリーン生地 | 赤系の糸では刺繍できません。 |
酒袋風生地 | 青系・紫系・緑系の糸では刺繍できません。 |
黄色生地 | 紺・紫系の糸では刺繍できません。 |
〇 表に「方石の書」などのような「大きな文字の刺繍」や「家紋刺繍」「コラボ刺繍」など、
オプションなどの刺繍が入る場合には、刺繍の糸色は選べません。
表の刺繍と同色になりますので「表に刺繍あり」とご入力ください。
【 2 】 刺繍の内容を入力してください。
〇 縦に1行で刺繍になります。 姓と名の間にスペースを入れる必要はありません。
ただし次に該当する方は、姓と名の間にスペースを入れて入力してください。
① 所属(県名や道場名・学校名など)を刺繍される方。
② フルネームが3文字の方
③ フルネームが5文字以上の方
入力例
例: 広島 松尾太郎 (所属+名前)
例: 松尾太郎 (フルネーム)
例: 広 島男 (フルネーム3文字)
例: 神奈川 健太郎 (フルネーム5文字)
【 3 】 記念文字刺繍の内容を入力してください。
〇 記念文字をご希望の方は 1~3行目までと 4~6行目までに分けてご入力ください。
1行に刺繍できる文字数は、11文字までが基本です。11文字を超えた場合には追加で料金が必要です。
改行ごとにスペースを入れてください。
入力例
① 1~3行目: 第六十二回国民体育大会 出場記念
4~6行目: 於 広島県武道館 広島県代表 松尾太郎
② 1~3行目: 第四十二回 全日本学生剣道優勝大会 出場記念
4~6行目: 於 日本武道館 松尾武道具大学 松尾太郎
刺繍のレイアウトは、寶船にお任せも出来ます。おススメです。
レイアウトお任せの方は、刺繍内容を入力後、ご注文お手続きを進めてください。
その後、刺繍等の入力欄へ、『 レイアウト ホウセンへお任せ』と、ご入力ください。
※ 納期の指定は確約できませんのでご注意ください。 製造におおむね 2週間程度かかります。
時期によってはこれ以上かかることもございます。
記念品などの贈呈などとしてご利用される場合には、その旨をご入力ください。(通信欄や納期指定の欄へ)
例: 12月20日 昇段のお祝いとして贈呈の予定
※ 極端に短い納期でのご要望は、ご遠慮ください。 お断りさせて頂く場合もございます。
※ 大会などの記念文字を刺繍についてご不明な場合は「お問い合わせ」下さい。